聖書研究総合サイト


福音書対応表(日本語版)

The tables of parallels here are based upon the Synopsis Quattuor Evangeliorum of Kurt Aland, 13th edition (Stuttgart: Deutsche Bibelgesellschaft, 1985). In the arrangement of Aland's Synopsis the numbered pericopes are often repeated so as to give a continuous series of references in canonical order for each of the four gospels. The bold type in the tables below indicates the verses in order for each gospel. Thus for example, pericopes no. 121 and 135 are identical except for the difference in bold type. In 121 the bold type for Matthew and Mark shows that the pericope "Jesus' True Kindred" precedes the parable of the sower. The pericope is then repeated as 135 with bold type for Luke, because Luke has the pericope after the parable of the sower. The student who is using these tables can thus run his eye down each Gospel's column, stopping only at the bold references, to get all the references and parallels in order for each Gospel.

Note to online users: The tables are supplied with hypertext links in the first column. Click on the links to view the parallel passages together (in the American Standard Version) at the Bible Gateway website. Once there, you may choose to view the same passages together in any of the versions on the Bible Gateway server. Then use the "back" button on your browser to return to this page.


  1. 序文
  2. 誕生と幼少期
  3. 準備
  4. イエスの公生涯の始まり
  5. ガリラヤ伝道
  6. 山上の教え(マタイによる)
  7. 平地の教え(ルカによる)
  8. ガリラヤ伝道(続き)
  9. 十字架への道
  10. エルサレムへの最後の旅(ルカによる)
  11. 仮庵の祭りでのイエス(ヨハネによる)
  12. ユダヤ伝道
  13. エルサレム最後の伝道
  14. オリーブ山での教え
  15. 受難前の教え
  16. 受難
  17. 復活
  18. 福音書の終わり


1. 序文

No. Pericope Matthew Mark Luke John
1 導入 1.1 1.1 1.1-4 1.1-18


2. 誕生と幼少期

No. Pericope Matthew Mark Luke John
2 ヨハネ誕生告知     1.5-25  
3 イエス誕生告知     1.26-38  
4 マリアのエリサベツ訪問     1.39-56  
5 洗礼者ヨハネの誕生     1.57-80  
6 イエスの系図 1.2-17   3.23-38  
7 イエスの誕生 1.18-25   2.1-7  
8 東方の博士たちと羊飼いへの告知 2.1-12   2.8-20  
9 神殿の献児式     2.21-38  
10 エジプトへの逃亡と帰還 2.13-21      
11 ナザレでのイエスの幼少期 2.22-23   2.39-40  
12 神殿での少年イエス     2.41-52  


3. 準備

No. Pericope Matthew Mark Luke John
13 洗礼者ヨハネ 3.1-6 1.2-6 3.1-6 1.19-23
14 ヨハネの悔い改めの説教 3.7-10   3.7-9  
15 ヨハネへの質問の答え     3.10-14  
16 ヨハネのメシア観 3.11-12 1.7-8 3.15-18 1.24-28
17 ヨハネの投獄 14.3-4 6.17-18 3.19-20  
18 イエスの洗礼 3.13-17 1.9-11 3.21-22 1.29-34
19 イエスの系図 1.1-17   3.23-38  
20 荒野の誘惑 4.1-11 1.12-13 4.1-13  


4. イエスの公生涯の始まり

No. Pericope Matthew Mark Luke John
21 最初の弟子たちの召命       1.35-51
22 カナの婚礼       2.1-11
23 カペナウム滞在       2.12
24 エルサレムへの最初の旅       2.13
25 宮きよめ 21.12-13 11.15-17 19.45-46 2.14-22
26 エルサレムでの最初の説教       2.23-25
27 ニコデモとの会見       3.1-21
28 ユダヤでのイエスの宣教       3.22
29 ヨハネによるイエスの証し       3.23-36


5. ガリラヤ宣教

No. Pericope Matthew Mark Luke John
30 ガリラヤへの旅 4.12 1.14a 4.14a 4.1-3
31 サマリヤの女との出会い       4.4-42
32 ガリラヤ宣教 4.13-17 1.14b-15 4.14b-15 4.43-46a
33 ナザレでの説教 13.53-58 6.1-6a 4.16-30  
34 弟子の召命 4.18-22 1.16-20    
35 カペナウムの会堂での教え   1.21-22 4.31-32  
36 安息日のいやし   1.23-28 4.33-37  
37 ペテロの姑のいやし 8.14-15 1.29-31 4.38-39  
38 夕方の病人のいやし 8.16-17 1.32-34 4.40-41  
39 イエス カペナウムを去る   1.35-38 4.42-43  
40 最初のガリラヤ巡回伝道 4.23 1.39 4.44  
41 大漁の奇跡     5.1-11  
42 重い皮膚病のいやし 8.1-4 1.40-45 5.12-16  
43 中風患者のいやし 9.1-8 2.1-12 5.17-26 5.8-9a
44 レビ(マタイ)の召命 9.9-13 2.13-17 5.27-32  
45 断食についての質問 9.14-17 2.18-22 5.33-39  
46 安息日に穂を摘む 12.1-8 2.23-28 6.1-5  
47 手の萎えた男 12.9-14 3.1-6 6.6-11  
48 岸辺で群集をいやす 4.24-25
12.15-16
3.7-12 6.17-19  
49 12弟子の選出 10.1-4 3.13-19 6.12-16  


6. 山上の教え(マタイによる)

No. Pericope Matthew Mark Luke John
50 教えのきっかけ 4.24-5.2 3.7-13 a 6.17-20a  
51 八つの幸福の教え 5.3-12   6.20b-23  
52 地の塩 5.13 9.49-50 14.34-35  
53 世の光 5.14-16 4.21 8.16  
54 律法と預言者 5.17-20   16.16-17  
55 殺人と怒り 5.21-26   12.57-59  
56 姦淫と離婚 5.27-32 9.43-48 16.18  
57 誓い 5.33-37      
58 復讐 5.38-42   6.29-30  
59 敵を愛する 5.43-48   6.27-28
6.32-36
 
60 施し 6.1-4      
61 祈り 6.5-6      
62 主の祈り 6.7-15 11.25 11.1-4  
63 断食 6.16-18      
64 財産 6.19-21   12.33-34  
65 健全な目 6.22-23   11.34-36  
66 二人の主人 6.24   16.13  
67 怒り 6.25-34   12.22-32  
68 裁き 7.1-5 4.24-25 6.37-42  
69 冒涜 7.6      
70 祈りに答える神 7.7-11   11.9-13  
71 黄金律 7.12   6.31  
72 二つの道 7.13-14   13.23-24  
73 実によって 7.15-20
12.33-35
  6.43-45  
74 主よ、主よという者 7.21-23   6.46
13.25-27
 
75 岩の上に建つ家 7.24-27   6.47-49  
76 教えの結果 7.28-29 1.21-22    


7. 平地の教え (ルカによる)

No. Pericope Matthew Mark Luke John
77 教えのきっかっけ 4.24-5.2 3.7-13a 6.17-20a  
78 八つの幸福の教え 5.3-12   6.20b-23  
79 哀れな者     6.24-26  
80 敵を愛する 5.38-48   6.27-36  
81 裁き 7.1-5 4.24-25 6.37-42  
82 実によって 7.15-20
12.33-35
  6.43-45  
83 岩の上に建てた家 7.21-27   6.46-49  


8. ガリラヤ宣教(続き)

No. Pericope Matthew Mark Luke John
84 重い皮膚病のきよめ 8.1-4 1.40-45 5.12-16  
85 カペナウムの百人隊長 8.5-13 7.30 7.1-10
13.28-29
4.46b-54
86 ナインのやもめの息子     7.11-17  
87 ペテロの姑のいやし 8.14-15 1.29-31 4.38-39  
88 夕方の病人のいやし 8.16-17 1.32-34 4.40-41  
89 イエスに従う 8.18-22   9.57-62  
90 嵐を鎮める 8.23-27 4.35-41 8.22-25  
91 ゲラサ人のいやし 8.28-34 5.1-20 8.26-39  
92 中風の人のいやし 9.1-8 2.1-12 5.17-26 5.8-9a
93 レビ(マタイ)の召命 9.9-13 2.13-17 5.27-32  
94 断食について 9.14-17 2.18-22 5.33-39  
95 ヤイロの娘と衣に触れた女 9.18-26 5.21-43 8.40-56  
96 二人の盲人 9.27-31
20.29-34
10.46-52 18.35-43  
97 おしの悪霊 9.32-34
12.22-24
3.22 11.14-15  
98 収穫は多い 9.35-38 6.6b
6.34
8.1
10.2
 
99 12弟子の任命 10.1-16 6.7
3.13-19
6.8-11
9.1
6.12-16
9.2-5
10.3
 
100 弟子たちの断食 10.17-25
24.9-14
13.9-13 12.11-12
6.40
21.12-19
13.16
101 恐れず告白する 10.26-33   12.2-9  
102 家族の分裂 10.34-36   12.51-53  
103 弟子の条件 10.37-39   14.25-27
17.33
12.25
104 弟子の報い 10.40-42 9.41 10.16 13.20
105 旅の継続 11.1      
106 洗礼者ヨハネの質問とイエスの答え 11.2-6   7.18-23  
107 イエスのヨハネについての証言 11.7-19   7.24-35
16.16
 
108 ガリラヤの町へののろい 11.20-24   10.12-15  
109 イエスの父への感謝 11.25-27   10.21-22  
110 わたしのもとに来なさい 11.28-30      
111 安息日の穂を摘む 12.1-8 2.23-28 6.1-5  
112 萎えた手をいやす 12.9-14 3.1-6 6.6-11  
113 岸辺で群集をいやす 12.15-21 3.7-12 6.17-19  
114 香油を注いだ女 26.6-13 14.3-9 7.36-50 12.1-8
115 仕える女性たち     8.1-3  
116 気が狂ったと思われたイエス   3.20-21    
117 サタンとの共謀 12.22-30
9.32-34
3.22-27 11.14-15
11.17-23
 
118 聖霊に対する冒涜 12.31-37
7.16-20
3.28-30 12.10
6.43-45
 
119 ヨナのしるし 12.38-42
16.1-2a,4
8.11-12 11.16
11.29-32
 
120 悪い霊が戻る 12.43-45   11.24-26  
121 イエスの真の家族 12.46-50 3.31-35 8.19-21 15.14
122 種まきのたとえ 13.1-9 4.1-9 8.4-8  
123 たとえで話す理由 13.10-17 4.10-12
4.25
8.9-10
8.18b
10.23-24
 
124 種まきのたとえの解説 13.18-23 4.13-20 8.11-15  
125 耳のある者は聞きなさい 5.15
10.26
7.2
13.12
4.21-25 8.16-18  
126 知らずに育つ種のたとえ   4.26-29    
127 毒麦のたとえ 13.24-30      
128 からし種のたとえ 13.31-32 4.30-32 13.18-19  
129 パン種のたとえ 13.33   13.20-21  
130 イエスはたとえを使う 13.34-35 4.33-34    
131 毒麦のたとえの解説 13.36-43      
132 隠れた宝と真珠のたとえ 13.44-46      
133 網のたとえ 13.47-50      
134 古いものと新しいもの 13.51-52      
135 イエスの真の家族 12.46-50 3.31-35 8.19-21 15.14
136 嵐を鎮める 8.23-27 4.35-41 8.22-25  
137 ゲネサレの悪霊 8.28-34 5.1-20 8.26-39  
138 ヤイロの娘と衣に触った女 9.18-26 5.21-43 8.40-56  
139 ナザレで拒絶されるイエス 13.53-58 6.1-6a 4.16-30  
140 エルサレムへの2度目の旅       5.1
141 池でのいやし       5.2-47
142 12弟子の派遣 9.35
10.1,7-11,14
6.6b-13 9.1-6  
143 イエスの評判 14.1-2 6.14-16 9.7-9  
144 バプテスマのヨハネの死 14.3-12 6.17-29 3.19-20  
145 使徒たちの帰還   6.30-31 9.10a  
146 五千人の給食 14.13-21 6.32-44 9. 10b-17 6.1-15
147 水の上を歩く 14.22-33 6.45-52   6.16-21
148 ゲネサレでのいやし 14.34-36 6.53-56   6.22-25
149 いのちのパン       6.26-59
150 言い伝えについて 15.1-20 7.1-23 11.37-41
6.39
 
151 カナン人の女 15.21-28 7.24-30    
152 多くの人をいやす 15.29-31 7.31-37    
153 四千人の給食 15.32-39 8.1-10    
154 パリサイ人、しるしを求める 16.1-4
12.38-39
8.11-13 11.16
12.54-56
11.29
 
155 パリサイ人のパン種 16.5-12 8.14-21 12.1  
156 ベツサイダで盲人をいやす   8.22-26    


Next